天然温泉掛け流し
淀江ゆめ温泉

淀江ゆめ温泉は、鳥取県米子市淀江町にある天然温泉の日帰り温泉施設です。豊富な湧湯量の弱アルカリ温泉は美肌のお湯と評判です。サウナや水風呂も充実しており、手ぶらでお楽しみいただけます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

 温泉営業再開に関するご案内 
                                        令和7年10月2日


平素より淀江ゆめ温泉をご利用いただき、誠にありがとうございます。
レジオネラ菌の検出により令和7年7月23日より温泉事業を停止し、再開をお待ちいただいている皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますこと心よりお詫び申し上げます。

9月25日に行われた水質検査の結果、水質基準に適合することが確認されました。従いまして、当初の予定通り、10月3日(金)より温泉の営業を再開致します。

【浴槽水の常時消毒に関して】
開館以来「源泉掛け流し、無消毒」に対して、多くのご支持を頂戴して参りましたが、何よりもお客様の安全を最優先した結果であることをご理解くださいますようお願いいたします。
今後は濾過循環、塩素消毒は行いますが、「掛け流し」「毎日清掃、毎日換水」は今後も変わらず行って参ります。


会員様、御入浴招待券等をお持ちのお客様へ
温泉休業により、下記の通り有効期限の延長等の対応を行います。

項目背景色付き+枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
種 類
対 応 内 容 令和7年9月30日現在
※営業再開時期により変更になる場合がありますので
有効期限が切れていても大切に保管ください。


ゆめ温泉年会員
法人会員
休業期間中の有効日数を加算した会員証を再発行いたします。
休業期間中に有効期限が到来した方は、有効日数分を延長いたします。
年間パス
月間パス
休業期間中の有効日数を加算した会員証を再発行いたします。
御入浴回数券
御入浴招待券
有効期限が、令和7年7月末日、令和7年8月末日、令和7年9月末日及び有効期限の残っている券は令和8年3月31日まで延長いたします。

御入浴優待券
御入浴割引券
ドリンク券など
有効期限が、令和7年5月末日、令和7年6月末日、令和7年7月末日、令和7年8月末日、令和7年9月末日の券は、いずれも有効期限を令和7年12月28日まで延長いたします。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

年末年始の営業時間

12/30
10:00~21:00(最終受付20:30)
12/31
10:00~22:00(最終受付21:00)
1/1
12:00~22:00(最終受付21:00)
1/2
10:00~22:00(最終受付21:00)
1/3
10:00~22:00(最終受付21:00)
1/4以降
通常営業
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト
淀江ゆめ温泉 
会員募集中!!

ゆめ温泉の特徴

掛け流しの天然温泉

毎分500ℓと豊富な湧湯量を誇る。かけ流しのため、常時新鮮な湯をご堪能いただけます。疲労回復、ストレス解消、慢性消化器症、痛風、神経痛などに効果的。泉質はアルカリ性単純泉(無味無臭)。
更に毎朝清掃、完全換水を行っているので安心して入ることができます。
※浴槽水の加温及び塩素消毒、衛生管理の為に一部濾過循環を行っています。
特徴
1
肌にやさしい美肌の湯
泉質は「美肌の湯」と言われるpH8.7のアルカリ性単純泉(無色透明・無味無臭)です。
肌の古い角質を乳化させて落としやすくし、肌を滑らかにする効果が期待できるといわれています。
特徴
2
いつも清潔、安心安全の湯
湧出量が毎分500リットルと豊富なためオーバーフロー方式なので、常にお湯が張り替わっています。また、毎日の清掃も欠かしません。安心してご入浴いただけます。
※浴槽水の加温及び衛生管理のために一部濾過循環を行っています。また、塩素系薬剤での消毒を行っています。
特徴
3
温泉水のお持ち帰りOK
施設敷地内の温泉スタンドで温泉水が汲めます(有料100円/30㍑)。

温泉スタンドの営業時間:AM8:00~PM9:00

※休館日はご利用いただけません。
※温泉水は飲料目的での持ち帰りは出来ません。


温泉の汲み方はこちらのInstagram
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

入浴施設案内

掛け流し大浴場
毎分504Lの豊富な湧出量で、いつでも新鮮掛け流しの大浴場。
露天風呂
木々に囲まれた露天風呂では、森林浴も楽しめ心身共に癒されます。
サウナ
収容人数(男10名、女6名)の高温ドライサウナ。腰板に国産檜材を使用した本格サウナです。
水風呂(水温18℃)
地下水の掛け流しで冷泉と思うほど良い浴感なので交互浴も大変気持ちがよく評判です。

ととのい場(露天)
サウナや入浴で火照った身体を涼めたり、ととのえたり。
アメニティ
浴室内には、リンスインシャンプー・ボディソープ・が完備。
ロッカー・更衣室には、化粧水・乳液、綿棒、ドライヤー、ブラシを完備。
地下無料休憩室
タイ式マッサージ、マッサージチェアコーナーも完備の休憩室です。漫画本やテレビもあります。お湯上がりのご休憩にどうぞ。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

料金表

入浴料金
大人
730円
中高生
520円
3歳〜小学生
370円
大人団体(10名以上)
680円
幼児(3歳未満)
無料
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
タオルレンタル
フェイスタオル
100円
バスタオル
200円
タオルセット
(フェイス+バス)
300円
フェイスタオル(販売) 200円
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
その他
男性用カミソリ
50円
歯ブラシセット
50円
ヘアキャップ
50円
漁網タオル 1,300円
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

冷やしシャンプー・ボデイソープ始めました!!!

暑い夏に極上のクールダウン!
毎年恒例の【冷やしシャンプー・ボディソープ】
お風呂上がりの火照った体に、キンキンに冷えたシャンプーがとろけるような爽快感をもたらします。
さらに、ボディソーは使った瞬間、「寒い!」と思わず声が出るほどのひんやり感です。
最高のクール体験をあなたに!!

お支払い方法

手段 種類
クレジットカード
VISA、MasterCard、JCB
バーコード・QRコード決済
PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY、Jコインペイ、ALIPAY
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

淀江ゆめ温泉の成分について

温泉名
上淀温泉(淀江ゆめ温泉)
泉質
アルカリ性単純温泉
泉温 摂氏34.7度
湧出量
毎分504リットル
PH値 8.73
温泉の成分 (1)陽イオン
ナトリウムイオン   33.6mg/kg
カリウムイオン    0.5mg/kg
マグネシウムイオン  0.1mg/kg
カルシウムイオン   7.8mg/kg
計          42.0mg/kg

(2)陰イオン
塩素イオン      14.8mg/kg
硫酸イオン      7.8mg/kg
炭酸水素イオン    64.2mg/kg
炭酸イオン      6.0mg.kg
計          92.8mg/kg

(3)遊離成分
(非解離成分)メタケイ酸 45.1mg/kg
計          45.1mg/kg

成分総計       0.18g/kg
分析年月日
平成12年2月2日
分析者
鳥取県衛生研究所 林田博通、木村優子
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

禁忌症、適応症及び入浴上の注意

浴用の禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
浴用の適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
入浴上の注意 (1)高度の動脈硬化症、高血圧症、心臓病の者は、原則として高温浴(42度以上)にはいらぬこと。
(2)熱い温泉に急に入ると、目まい等を起こすことがあるので、十分注意すること。
(3)食事の直前、直後及び飲酒しての入浴は避けること。
(4)入浴中は安静にし、入浴後は一定時間の休息を取ること。
(5)温泉療養としての入浴は医師の指導によって行なうこと。
禁忌症、適応症決定年月日 平成12年2月3日
鳥取県米子保健所長
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ゆめ温泉会員募集中!!

営業時間

平日
土日祝
営業時間
10:00~21:00
営業時間
10:00~22:00
最終受付
20:30
最終受付
21:00
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト